その不安、あなただけのものではありません。
突発性難聴は、ある日突然、前触れもなくやってくることがほとんどです。
多くの方が、「まさか自分が…」という戸惑いとともに、不安な時間を過ごしています。
突発性難聴を疑ったら、できるだけ早く耳鼻科を受診してください。
初期対応が早ければ早いほど、回復の可能性が高まると言われています。
「発症から1週間以内」が重要なタイミングです。
そのうえで――
「薬だけでは変化が乏しい」
「治療後も違和感が残っている」
「再発の不安がある」
そんな方のために、山岡鍼灸院では体の内側から整える鍼灸施術を行っています。
突発性難聴の方に共通して見られるのが、
胸鎖乳突筋(首の前の太い筋肉)や顎まわりの強いこわばりです。
この緊張が、耳の奥――内耳やその周辺の血流・神経伝達に影響していることも少なくありません。
山岡鍼灸院では、こうした耳以外の“根本的な負担”に着目し、
耳が回復しやすい環境を整える施術を行っていきます。
当院では、「整動鍼」という理論に基づき、体の状態を確認しながら次のような施術を行います。
・首・肩・顎の緊張を緩めるツボに鍼また、必要に応じて――
・後頭部や側頭部のリリースなど、体の“つながり”全体を意識したケアも取り入れます。
鍼はとても細く、初めての方でも安心して受けていただけるやさしい刺激です。
突発性難聴は、時間が経てば経つほど、元に戻りにくくなる可能性が高くなります。
でも、まだ回復の可能性がある段階であれば――
・耳まわりの血流・神経の状態を整えるこうした鍼灸のアプローチが、
耳の回復をサポートする手段のひとつになり得ます。
突発性難聴は、発症からできるだけ早く対処することがとても大切な症状です。
「そのうち治るかも」と様子を見るよりも、早めにケアを始めることで、回復の可能性が高まります。
耳の状態は時間とともに変化するため、“今”のタイミングで整えることが重要です。
一緒に、焦らず、でもタイミングを逃さず。
できることから整えていきましょう。
LINEでのご予約方法
1.スマートフォンの方は、カメラまたはコードスキャンして「山岡鍼灸院」をお友達登録してください。
パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでLINEのID検索またはQRコードを読み取ってお友達登録をお願いします。
2.トーク画面の「ご予約の流れ」に沿ってご連絡ください。
わからないことがあれば、お気軽にご相談ください!
LINEのトークは、当院との1対1のやり取りなので、他の方に内容が見られることはありません。
安心してお問い合わせくださいね!
耳の不調は、目に見えにくく、理解されにくいものです。
でも、あなたが感じている「不安」「戸惑い」「怖さ」は、決して小さなものではありません。
「音が聞こえる」
「耳鳴りがない」
「安心して過ごせる」
それが、どれほど大切なことか、よくわかっています。
どうか、あきらめないでください。
そして、もし「もう少しできることがあるかも」と思えたなら――
山岡鍼灸院が、あなたと一緒にできることを探していきます。
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
祝
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 22:00 |
/ |
/
|
●
|
/
|
●
|
●
|
●
|
曜日に準ずる |
19:00 - 22:00 |
●
|
●
|
/
|
●
|
/
|
/
|
/
|
曜日に準ずる
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|